【土佐の赤かつお(あおさのり)#1】簡単!厚揚げの赤かつおのせの瓶詰め活用レシピ

こんにちは、ゆーちゃんです!
今日は「土佐の赤かつお」を使った、とても簡単にできる厚揚げのレシピをご紹介します。さらに、付け合わせにぴったりな白菜とえのきのナムルも作っていきますよ。

目次

材料(2人前)

厚揚げの赤かつおのせ

材料名分量
厚揚げ2枚
「土佐の赤かつお」大さじ2杯
ごま油小さじ1杯

白菜とえのきのナムル

材料名分量
白菜3枚
えのき1/2袋
もやし1/2袋
チューブにんにく1cm
鶏ガラ粉末小さじ1杯
薄口しょうゆ小さじ1杯
ごま油小さじ2杯

作り方

所要時間:15分

厚揚げの赤かつおのせ

  1. フライパンにごま油をひき、温まったら厚揚げを入れ、両面がこんがり色づくまで焼く。
  2. アルミホイルの上に焼いた厚揚げを並べ、それぞれに土佐の赤かつおを大1ずつ乗せてアルミホイルごとトースターに入れて、3分焼いたら出来上がり。

白菜とえのきのナムル

  1. 白菜は約1cmの細切り、えのきは石づきを落とし、半分の長さに切る。
  2. 鍋にお湯を沸かし沸騰したら白菜の芯の部分を入れて1分したら、白菜の残りの部分とえのきともやしを入れて更に1分茹でたら、ざるにあげて水けを切り冷ます。
  3. ボウルににんにく、鶏ガラ粉末、薄口しょうゆ、ごま油を入れて混ぜ、そこに2の白菜とえのきともやしを水けを絞ってから入れて混ぜたら出来上がり。
厚揚げの赤かつおのせと白菜とえのきのナムル

もうひと手間のアイデア

土佐の赤かつおのせ

刻みネギ、白ごま、大葉

オーブンで焼いた後に最後にトッピングすることで風味がアップし、また違った味わいが楽しめます。

マヨネーズ

土佐の赤かつおがお子さんには少し辛いかもしれません。その時は土佐の赤かつおにマヨネーズ大さじ1杯を混ぜてから乗せて焼きましょう!辛さがマイルドになって食べやすくなります。

チーズ

お弁当に入れるときは赤かつおがこぼれてしまい、食べにくいかもしれませんね。そんな時はお弁当サイズに切った厚揚げの上に赤かつお、さらに蓋をするようにスライスチーズをのせて焼きましょう。チーズが蓋となってこぼれにくくなりますよ!

厚揚げに「土佐の赤かつお」を乗せて焼いた後、最後に刻みネギや白ごまをトッピングすると風味がさらにアップして美味しくなります。また、少量のマヨネーズをかけるとコクが加わり、おつまみとしても一段と美味しくなります。

白菜ともやしのナムル

人参やパプリカ

見た目を華やかにしたいときはオレンジや赤の野菜を追加しましょう。量は少な目にしてくださいね。

一味唐辛子

味にパンチが欲しいときは一味唐辛子を入れましょう。量はお好みの辛さに合わせてください。

まとめ

はい。土佐の赤かつおが優秀でとても簡単にご飯のおともにも、お酒のお供にもなるおかずができました!決して手抜きではありません(笑)お子さんには少し辛いかもしれませんので、チーズをのせてトーストするとマイルドになって良いと思います!

簡単すぎたので、もう一品も紹介しました。野菜類はお湯で茹でましたが電子レンジで温めることでもできます。簡単に2品できるので、特に時間のない日におすすめのレシピです!

ぜひお試しください!

他の「土佐の赤かつお」使ったレシピはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次