【料理初心者】最低限必要な調理器具一覧【パターン別】

ゆーちゃん
ゆーちゃん

お疲れさまです!!ゆーちゃんです。

今回はこれから料理を始める方、料理初心者の方向けに必要なもの≪調理器具編≫を書いていきます!!

このページの読者の方はこれから料理を始めようと思っている方だと思いますが、まずその気持ちが素晴らしいです!!料理が習慣となるように一緒に頑張っていきましょう!!

とはいえ、これから料理を始めるにあたり以下のような悩みはありませんか。

  • そもそも調理器具って何を揃えれば良いの?
  • 具体的にどんな調理器具を買ったら良いの?

こんな方のために今回は目標別に揃えるべき調理器具の種類やオススメを紹介していきます。

この記事でわかること
  • これから料理を始める人に必要な調理器具の種類がわかる!
  • 具体的にどのような調理器具を買えばよいかがわかる!
目次

まずは自分がどのレベルまで料理ができるようになりたいかを確認しよう

「料理ができる」といっても人によってその目標は異なるはず。目標によって必要な家電、調理器具も異なってくるので、まずは自分の目標を確認しましょう。

ここでは家庭料理レベルで以下の3つの段階を考えていきたいと思います。

 パターン①:学業や仕事が忙しいから時間も取れないし、白飯とおかず1品あればOK!!
 パターン②:料理をする時間はあるので、2,3品は作ってバランスよく食べたいな。
 パターン③:たまには人に料理をふるまったり、パーティーをして楽しみたい!!

それぞれのパターンについて、必要な調理器具の種類やオススメについて紹介していきます。

各パターンの必須調理器具一覧

上で確認したパターン①~③の方に必須な調理器具を見ていきましょう。

パターン①~③まで共通の調理器具

まな板・包丁

食材を切るのに必ず必要な道具です。そこまで高いものは必要ないですが、まな板については木やプラスチック製のものなどがありますが、プラスチック製のものをオススメします。木製は手入れをしないと長持ちしませんが、初めのうちは手入れにまで気が回らない(というかめんどくさい)ですよね。プラスチック製は衛生的にも手入れしやすく、一般的に木製よりも安いので、いざというときに買い替えやすいのもメリットです。

深鍋

煮物やスープなど汁気が多いものの調理を行うときに使用します。小人数分の場合は、大きいものを買ってしまうと深さが出ずに使いにくいので、小さいもので問題ありません。

フライパン

焼き物などをするときに使用します。こちらは小人数分でも25cm以上の大きいものをオススメしています。なぜかというとパスタを茹でられるからです。パスタはかなり大きな鍋を使ってたっぷりのお湯で茹でるイメージですが、家庭で作るにはちょっと面倒です。パスタは手軽に作れるので作る機会は多くなるので、手軽に作りたいところ。そこでフライパンに入れば手軽に茹でることができます。一般的なパスタはおよそ25cmですので、これが入るちょっと深めのフライパンであればベストです!

ボウル・ざる

切った食材を入れたり洗ったり、電子レンジで温める際にも使用できます。初めはどちらも大きいものと小さいものが1つずつあれば良いでしょう。ボウルは耐熱性であれば電子レンジにかけられますので、少なくとも大きい方は耐熱性にすることをオススメします。ざるはできれば継ぎ目がないものが良いです。理由は使っていると針金が飛び出てきて危ないからです。またお米をざるを使って研ぐ方は目が細かいものを選んでください。

菜箸

加熱調理をする際に必要です。材質はいろいろなものがありますが、シリコン製のものが滑りにくく耐熱性もあるのでオススメです。

フライ返し・お玉

フライ返しは菜箸でつかむと崩れやすいものを返すときに、お玉は汁物を救う際に使用します。こちらもシリコン製ものがフライパンや鍋等を傷つけにくくオススメです。

計量器具

少量の調味料などを量る計量スプーン(大さじや小さじなど)、多めの液体を量る計量カップ、お米を量るコメ計量カップは必要です。これから料理を始める方は、初めのうちは調味料を計量しその感覚をつかむことが必要ですので必需品となります。コメ計量カップは炊飯器を購入した際に付属品としてついていることが多いです。

食器各種

大皿、取り皿、深皿、汁椀、茶碗、箸、スプーン、フォーク、コップは必要人数分は用意しましょう。将来的には少人数でパーティーしたい人も頻度などがわからないので、初めのうちは使い捨てのもので対応し、頻度が高ければ追加での購入を検討しましょう。

パターン②、③の方向け追加調理器具

小さめのフライパン

上ではパスタを茹でるために大きめのフライパンをオススメしましたが、複数種類のおかずを作るためには小さいフライパンも必要です。大きいフライパンや鍋とシリーズをそろえると収納時にコンパクトにまとめられて良いと思います。

大きめの深鍋

一度にたくさんの量を作れるので、作り置きなどを作る際に便利です。こちらもシリーズものとして購入することをオススメします。

パターン③の方向け追加調理器具

集まって鍋パーティーをするときなどに役に立ちます。たくさんの量を作れるのでこちらがあれば上の大きめの深鍋は必要ないかもしれません。上で代用できるかを考えて購入を検討して下さい。

+α あったら便利な調理器具

ピーラー

野菜の皮をむく際に使用します。基本的には包丁でむきたいですが、初めは慣れないのでピーラーの方がとても早いです。包丁さばきが上達したい人は頑張って包丁でむきたいですが、そうでなければ価格も安いので購入しては如何でしょうか。

調理ばさみ

袋を開けたり食材を切るときに使用します。少ない食材であればまな板・包丁を使用せず、鍋の上でハサミで切りながら直接入れる、なんでこともできてしまいます(笑)こちらも安いのであって損はないと思います。

以上が料理を始めるうえでぜひそろえてほしい調理器具になります。初めは安いものからで大丈夫たと思いますので、ぜひご検討ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次